新中学3年生へ
「受験なんてまだ先の話だし・・・」
「とりあえず学校の授業を聞いていれば大丈夫」
「今は部活があるし、夏からやれば・・・」
そう考えているキミに、伝えたいことがある

受験勉強は
ただ勉強すればいいってわけじゃない!
その時期にあった
「やるべき勉強」がある

受験準備期間にやるべきこと
① 行きたい高校を決める
② 石川県入試を知る
③ 自分の実力を知る
④ 勉強のやり方を身につける
⑤ 勉強環境を整える
やるべき① 行きたい高校を決める

どの高校に行くのかが決まっていると
「自分がどれくらい点数をとればいいか?」
がわかる。
目標が明確になれば
どんな勉強をやればいいか?
今やっている勉強は正しいか?
がわかるようになってくる。
やみくもに勉強するより
圧倒的に勉強効率が上がる!
やるべき② 石川県入試を知る

どんなレベルの問題が出るのか?
どんな問題構成なのか?
学校の勉強していれば
自然に受験勉強もできるようになる
それは大きな勘違い
たしかに学校で習う基礎も大事
だけど
高校受験ではその基礎を
実戦レベルで使えるようにならないといけない。
だからどんな問題が出てくるのかを
受験勉強を始める今の段階で
知っておいた方が有利になる。
受験対策を意識するだけで
キミの普段の勉強のやり方も変わる
やるべき③ 自分の実力を知る

中間、期末テストで
点数が取れていても模試を受けてみたら
全然点数がとれない
中間・期末テストと
入試の問題はまったくちがいます。
自分では実力があると思っていたけど
実戦問題になると
急にできなくなる。
こういったことも珍しくない。
だから
早い段階で
自分の実力を測る
やるべき④ 勉強のやり方を身につける

勉強には
「ゴールデンパターン」
がある。
つまり
成績がいい人たちの勉強には共通点がある。
この勉強の仕方を取り入れることで
キミの勉強も効率的になる。
本格的な受験勉強を始める前に
まず
効率のいい勉強のやり方を身につけよう!
やるべき⑤ 勉強環境を整える

「やる気は長続きしない」
これは成績上位者では当たり前のことだが
この事実を知らない人がかなりいる。
だから、勉強環境を整える。
具体的にいえば
・勉強に集中できる環境をつくる
・サボれない環境の中で勉強する
・切磋琢磨できる受験仲間を作る
勉強する環境の中にいれば
自然と勉強するようになる。
やる気は長続きしない。
やる気もいない。
毎日継続して、集中して勉強できる環境を作ることが
受験という
長期戦を戦うための必須条件!
まだ誰も受験勉強を始めていない時期だからこそ

ここが強い①
オンライン授業だから石川県どの地域からでも受けられる
オンラインに特化した授業だから
石川県のどこにいてもはっち塾長のハイクオリティな授業が受けられる。
送迎の心配も通塾にかかる時間も一切なし。
忙しい人だからこそ
ムダな時間を削って勉強効率を上げよう!
ここが強い②
石川受験に特化した
はっち塾長のスペシャル講座
わずか半年で受験相談を100件以上受ける
チャンネル登録者5000人以上の
石川入試YouTuberのはっち塾長のリアル授業
石川県の入試情報満載の受験戦略
そして
授業を通して実力も判定する特別授業
今の時期にやるべきことを
すべて網羅した石川受験生のための特別講座
ここが強い③
限定30名だけの
少人数講座
『I can・・・はちやま塾』は大きい塾じゃない。
国語、数学、英語
理科、社会
すべての科目をはっち塾長が授業をして
一人一人の受験相談をしているからこそ
より具体的な指導ができる。
少人数だからこそ
大手塾にはできないことができる。
『いしかわ受験スタート講座』
定員:30名
講習費:無料
日程:
3月24日(月)16:00~20:00
3月27日(木)16:00~20:00
3月29日(土)16:00~20:00
最終締切:3月20日(木・祝日)
※定員に達しましたら締切日前に募集を終了します。ご了承ください。
講座内容(予定):
授業で問題(5科目)を解いてもらい解説をします。
その問題を通じて現在の実力分析を行います。
その他、石川受験を始める前に知っておいて欲しい情報をレクチャー。
・石川県入試の問題構成について
・合格を勝ち取る受験戦略
・今やるべき勉強法
▼▼▼優先的に情報が欲しい人は公式LINEを登録しておいて▼▼▼

公式LINE『勉強の攻略法』友だち追加でBIGプレゼント
そして期間限定で相談コーナー開幕
『はっち塾長の相談まかせなさーい』
※相談は順番に返していきます。
そのほかにも
- 中学英文法解説動画 64本
- 理科ゴロ合わせ&公式集 58本
- 爆速で点数を上げる『勉強の攻略法』解説動画 10本
- 超効率で覚える中学英単語一覧『チュロ単』
- 歴史がスラスラ頭に入ってくる『必殺年表 ver.2』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すべての原因は「勉強のやり方」がわからないから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勉強ができないのは「勉強のやり方」を知らないから。でも「やり方」だけ知っていても、なかなか点数がとれない。この4つのバランスを満たしてないと、良い結果を得ることはできないんだ。 - 勉強のやり方
- 勉強習慣
- モチベーション
- マインドセット
『勉強の攻略法』をこの4つのカテゴリーに分けて伝えていく。いっしょに勉強を攻略していきましょう。
勉強は攻略できる!
I can・・・はちやま塾のご案内








『いしかわ受験スタート講座』
定員:30名
講習費:無料
日程:
3月24日(月)16:00~20:00
3月27日(木)16:00~20:00
3月29日(土)16:00~20:00
最終締切:3月20日(木・祝日)
※定員に達しましたら締切日前に募集を終了します。ご了承ください。
講座内容(予定):
授業で問題(5科目)を解いてもらい解説をします。
その問題を通じて現在の実力分析を行います。
その他、石川受験を始める前に知っておいて欲しい情報をレクチャー。
・石川県入試の問題構成について
・合格を勝ち取る受験戦略
・今やるべき勉強法