【SNS限定特典】中学生になる前に知らないとヤバい!勉強の基本『ゴールデンサイクル』

「頭が悪いから点数がとれない」は勘違いです。

勉強できないのは、やっぱり頭が良くないから?

こういった悩みを多くの保護者さんから相談されます。

でも、
ボクはこの考え方に100%反対です!


小学校、中学校は所詮、義務教育です

こんなに多くの子が「勉強ができない」っていうのはおかしいんですよ。


特に
勉強できない=頭が悪い

っていうのはちがいます。

「勉強ができないのは頭が悪いから」
は大きな勘違いです

原因はズバリ「勉強のやり方を知らない」から

・勉強ができない
・自分から勉強してくれない
・勉強しているのに点数が上がらない


これらの原因はすべて

「勉強のやり方」

が間違っているから。


学校では「勉強のやり方」まで教えてもらえないんです。

宿題は出されるけど、「勉強のやり方」は教えてもらってないかも・・・。


先生によっては、基本的な勉強のやり方は教えてもらっているかもしれませんが、授業もあるのに何十人もいるクラス全員の勉強のやり方を、完璧に直している時間はありません。

しかも、先生によって勉強のやり方は違うでしょうし、学年が変わって担任が変わればまた勉強のやり方が変わってきます。

結局、多くの子たちが「正しい勉強のやり方」がわからないままいつの間にか身についていた「自己流の勉強方法」を繰り返しています。

・丸つけをしない子
・赤ペンで写すだけの子
・途中式を書かない子
・解きっぱなしになっている子
など



実際に、ボクも塾で直接指導していますが、ノートの書き方や勉強の進め方がみんなバラバラ!

完璧にできている生徒に出会ったことがありません。

勉強のやり方ってとても大切です

その勉強のやり方を学ばずに、「頭が悪い」の一言で片付けないでください


では、これから『中学生になる前にマスターしてほしい勉強のゴールデンサイクル』について、お話していきます。

その前に『勉強の大原則』を学ぼう



その前に「勉強の大原則」ってご存知ですか?

そういえば、よく「勉強しなさい」って言われるけど、勉強について考えたことないな。


「勉強する」って何かを説明すると・・・

「できなかった問題を
 次やったときに
 できるようにしているか」



です。

これが勉強の基本であり、すべてといっても過言ではありません。

これが理解できていないと、どれだけ授業を受けても宿題をやってもその努力は結果につながりません。

勉強のゴールデンサイクル

では、いよいよゴールデンサイクルを学んでいきましょう。

ゴールデンサイクルとは

解く

丸つけ

記録

解き直し

の4つの行動が基本になります。

まずはこの

「勉強のゴールデンサイクル」

を身につけていきましょう。



点数が上がらなくて困っている子たちが多くが、これをできていません。

でも、成績がいい子たちはこういったことをきちんとできているんです。

ポイントをまとめてサクッとお話ししますね。

まずは「解く」

【重要度 ★★★★☆】 途中で答えやヒントは見ないこと


途中で調べながら勉強している子がかなり多いですが、それだと問題は終わるのですが、どこがわからないのかわからなくなってしまい、「できなかった問題を次やったときにできるようにする」ができてません。

だから点数が上がらないのです。

【重要度 ★★★☆☆】1ページ以上一気にやらない。

作業のように一気にやってしまうと、自分がどこでわからなかったのか印象が薄れてしまいます。

だから、これもできなかった問題がわからなくなってしまう原因です。

【重要度 ★★★★★】毎回時間を測る。

これはダラダラと時間をかけて勉強しないようにするため。

わからない問題、できない問題をちゃんと間違えて、次やったときにできるようにしましょう。

時間を測るようにすると、集中力も上がるので理解力が上がり、短時間で勉強が終わるようになります。

めっちゃ効率的です!

これは上位の子もやっていないのでぜひやってほしいことです。

次は「丸つけ」です。

【重要度 ★★★☆☆】赤ペンで答えを写さない。

赤ペンで答えを写してしまうと、実際はできてないのに、なんだかできたような気持ちになってしまい、自分がどこで間違えて、どうやったら正しい答えになるのかがわからなくなります。

直すのはあとまわしにしましょう。

【重要度 ★★☆☆☆】丸つけする時は丸つけだけに専念する。

丸つけをしながら、「解き直し」をしないように、一旦丸つけを終わらせておきましょう。

ここでは合ってるものに◯。

間違っているものに×をつけるだけで大丈夫です。

【重要度 ★★☆☆☆】丸つけはこまめに。

さっきも言いましたが、「1ページ以上解かない」

そして、丸つけもこまめにです。

つまり、

「1ページやって丸つけ」、「1ページやって丸つけ」というリズムで勉強してください。

一度に丸をつけをしちゃうと作業的に丸をつけちゃって、問題の印象がうすれちゃいます。


だから、丸つけをこまめにすると、どこがわからなかった問題も記憶に残っていて、勉強効率も上がります。

【重要度 ★★★★★】超ていねいにする確認する

意外に思うかもしれませんが、小学生は丸つけがまともにできていません。

間違えてても平気で◯をつけるのです。

そして、そのままテストをしてみると

「うーん、できない・・・」

と困った顔をしていますが、できなかった原因をじっくり調べていくと、

まちがえたまま丸をつけている

ということがよくあります。


これは本当に気をつけてほしい。

だから、重要度は★×5です。

記録をつける

【重要度 ★★★★☆】間違えた問題をテキストに記録する

意外と忘れがちなのは記録をすることです。

基本的に勉強は1回でできるようにはなりません。

人によっては1回でできることもありますが、でも、学年トップクラスの子でも確実にできるようにするためには3回繰り返すつもりでやっています。


だから、間違えた問題に記録をつけておきましょう。

「勉強はできなかった問題を次やったときにできるようになっているか」

です。

だから、できなかった問題が大事なんです。


できなかった問題に印をつけて、その問題の解き直しをして、次こそできるようにしていきましょう。


実際の記録の付け方はこんな感じです。


【重要度 ★★★★★】スピーディに3回繰り返す


さっきも言いましたが、3回やるつもりで解きましょう。

だから、1回目は雑でもいいのでサクッと終わらせること



じっくり時間をかけてやるより、サクッと3回した方がいいんです。

解き直しをする

【重要度 ★★★★★】解き直しの目的は2つ

【目的1】
解き方を知る


まちがえた問題はどうやったら解けるのか。

解き方を知らないなら、解き方を学ばなければいけません。

自分がどう解けばいいかわからなかった問題は、

「人に聞く」



「調べる」


のどちらかをしましょう。

自分で考えるよりも先生に聞いたり、調べた方が圧倒的に早いですよ。


勉強は時間をかけすぎないでください。


サクッと質問できる子は成績は上がりやすいです。

【目的2】
ミスパターンを知る



実際に中学1年生の問題で

「解き方がわからない」という問題はほとんどありません。


ミスの多くは「自分のミス」なんです。

計算ミス

マイナスのつけ忘れ

スペルミス

ピリオドをつけ忘れ


そんな自分のミスを確認して、ひとつひとつ直していきましょう。

これは「無意識のクセ」みたいなものなので、すぐに直せるものではないのです。


ですが、自分がどんなミスをしているのか知らなかったら直すこともできません。

だから、まずは自分のミスを認識することが大事なんです。



このゴールデンパターンはすべての科目で使える基本の勉強のやり方なので、これが自然にできるようになってください。

解く
丸つけ
記録
解き直し


これらが無意識でスッとできるようになっていきましょう。

勉強のゴールデンサイクル まとめ

【解く】
・途中で答えやヒントを見ないこと
・1ページ以上やらない
・毎回、時間を測る

【丸つけ】
・赤ペンで答えを写さない
・丸つけに専念する
・丸つけはこまめに
・超ていねいに確認する

【記録】
・テキストに記録する
・スピーディに3回繰り返す

【解き直し】
・解き方を学ぶ
・ミスパターンを知る

最高のスタートで始めるために

ここまで説明してきましたが、実際にやろうと思うとなかなか難しいと思います。

理屈はわかったけど、このやり方を子どもに伝えることができるかしら?


だからこそ、プロにお任せください。

塾で授業を通じながら、少しずつ身につけていきます。


オンライン塾なので、県内・県外問わず受講いただけます。

神戸市からオンラインで受講してくれた生徒も点数を一気に上げ、日本トップの高専「明石高専」に合格しました。




今日ご紹介した

勉強のやり方『ゴールデンサイクル』を実際に使いながら

数学の『正負の数』

英語の『be動詞と一般動詞』

を一緒に勉強していきましょう。

そして、今ならインスタ&LINEからこのサイトに辿り着いた人への特典として、


そして、最高のスタートで一緒に勉強していきましょう!

こちらもおすすめ

公式LINE『勉強の攻略法』友だち追加でBIGプレゼント

  • 中学英文法解説動画 64本
  • 理科ゴロ合わせ&公式集 58本
  • スペシャル講座『毎日理科』 無料受講
  • 爆速で点数を上げる『勉強の攻略法』解説動画 10本
  • 超効率で覚える中学英単語一覧『チュロ単』
  • 歴史がスラスラ頭に入ってくる『必殺年表 ver.2

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すべての原因は「勉強のやり方」がわからないから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    勉強ができないのは「勉強のやり方」を知らないから。でも「やり方」だけ知っていても、なかなか点数がとれない。この4つのバランスを満たしてないと、良い結果を得ることはできないんだ。
  • 勉強のやり方
  • 勉強習慣
  • モチベーション
  • マインドセット

『勉強の攻略法』をこの4つのカテゴリーに分けて伝えていく。いっしょに勉強を攻略していきましょう。

勉強は攻略できる!