半月ぶりに塾で授業をしたら、めっちゃやりやすかった。
あまりにもやりやすかったので、授業に熱が入り、喉を痛めるハメに(笑)
というわけで、今回は勉強法の話。
勉強時間を減らすと成績が上がる
ふつう、成績を上げたかったら「勉強時間を増やそう」としますよね?
それは正しいです。
勉強時間が足りない人は、勉強時間を増やすことで成績が上がります。
でも、すでにマジメに毎日勉強していて、もっと成績を上げたい人はどうすればいいんでしょうか?
さらに勉強時間増やせばいいですか?
っていうか、増やせます?
1日2〜3時間しているのに、成績がイマイチ上がらない子たちにこの考えを知ってほしいんです。
1日の最大勉強時間は2〜3時間
1日の中学生の時間ってかなり制限されているんです。
例えば、部活が終わり、お片付けやらなんだかんだで帰ってくるのは19:00ごろになると、
19:00〜24:00の5時間が1日に使える時間。
絶対に24:00までには寝てください。
これを超えているのは、メンタルが蝕まれてきます。
勉強は長期戦なので、夜更かししても長続きしませんからね。
そのなかで、シャワーや夕食、リラックスタイムを踏まえて、勉強時間を確保するとなると2〜3時間くらいでしょう。
つまり、
1日の使える勉強時間はMAX3時間しかないということ。
すでに3時間近く勉強している子はこれ以上は勉強時間を増やすことができない。
勉強時間を増やそうとすると、生活のバランスが崩れてくる。
ということは、
勉強の仕方、勉強の時間の使い方を変えるしかありません!
時間を確保し、意識する
まずは勉強時間を確保してください。
気分で勉強時間を変えると、その日の気分によってやったりやらなかったりします。
だから、例えば21:00〜23:00は勉強時間というふうに空けておきます。
この時間は他の予定を入れないでくださいね。
そして、
この2時間の中でやることを決めます。
例えば、宿題が出てるなら
「宿題を30分以内にやるぞ!」
というふうに目標を決めます。
そして、
タイムアタックスタートです。
時間を意識すると、集中力が爆上がりするので超オススメですよ。
そして、
できるだけ短時間で終わらせる☆
他にも今までだらだらと1時間くらいかけていた勉強を30分で終わらせる。
常にトップスピードです。
最初のうちは焦り、ミスも出ます。
でも、そのスピードに慣れていくことで、思考力はどんどん速くなります。
「ゆっくり丁寧にやりましょう」
よくこう言ったアドバイスがありますが、これは平均点が取れない子へのアドバイス。
できていない子はゆっくり丁寧でいいですが、すでに基本ができている子は
「とにかく正確に、速く、美しく」
です。
スポーツも同じです。
初心者には「一球、一球、落ち着いてプレイしなさい」と言いますが、「もっと上手くなりたい!」、「相手に勝ちたい!」という子は「より速く、より正確に」が大切です。
そうじゃないと勝てないですよね( ^∀^)v
勉強も同じです。
より上を目指そうとしている子が「ゆっくり丁寧に」なんて、甘っちょろい勉強してたらダメなんですよ。
だから、とにかく「速く、正確に」を意識して、勉強時間を減らそうと意識してください。
そして、
今まで1時間かかっていた勉強が30分でできるようになったら、その残った30分で勉強すればさらに2倍の勉強量が確保できます。
同じ時間でも勉強量が2倍になるんです。
「経験値2倍ボーナス」ってめちゃくちゃでかいですよね♪
というわけで、
平均点を超えるようになって、本気で上を目指したいなら「速く、正確に」ですよ。
学校の先生はあんまりこんなこと言ってくれないかもしれませんが、その他大勢から抜け出すためには、それ相応の勉強の仕方があるんですよ。
この記事はボクが書きました。
『I can・・・はちやま塾』塾長|塾歴18年|日本一進化したオンライン授業をする|石川県高校受験に特化したVtuber|石川県の受験情報や勉強のやり方をを発信|たった1ヶ月で39点→91点|半年で100点up|信念は「夢を叶えるために学ぶ」|自身もバックパック一つで世界中を旅をする|世界一周達成|年間100日海外を旅する
>>笑いと涙のプロフィールはこちら