勉強中の音楽を聴いてもいいの?最高のBGMは〇〇です!

この記事はボクが書きました。

『I can・・・はちやま塾』塾長塾歴17年|元・大手塾の教室長を経て、2010年に独立|オンライン塾として、県外からも生徒が集まる|世界中から『勉強の攻略法』を発信|夢を叶えるために学ぶ|オンライン学習塾経営|たった1ヶ月で39点→91点|半年で100点up|リュック1つで年間100日旅してる|大人が本気で人生を楽しむことこそ最高の教育


>>笑いと涙のプロフィールはこちら

中学時代、

中1前期:クラス会長
中2前期:クラス会長
中3前期:クラス会長
中3後期:生徒会副会長

という華々しいエリート街道を突っ走ってきた真面目キャラですが、

「もう少し不真面目に生きよう」


と決心して
真面目に不真面目をしている「はっち」こと「かいけつゾロリ」です。


なんだかんだいっても、ボクってば根がマジメなんですよね〜☆

勉強中は音楽を聴いてもいいの?

ねえねえ、はっち先生。
子どもが音楽を聴きながら勉強してるんだけど、勉強中の音楽っていいの?

って質問をよく受けるので、ボクの意見をお話ししますね♪



結論から言えば、

音楽を聴かない方がいいです。



音楽を聴きながらだと、集中力が低下するので基本的に勉強効率は落ちます。


だから、
音楽を聞かない方がいい。


だったら、
勉強にいいBGMは何かというと

  • ほどよい雑音
  • 自然音

です。

人間はほどよい雑音の中だと集中できるって研究結果も出ています。



そして、自然音。

自然の音、

川のせせらぎや、木の葉のさらさら、波の音など、こういった自然の音には「1/fのゆらぎ」という人間の脳をリラックスさせる効果もあるみたいです。


だから、

  • ほどよい雑音
  • 自然音

がいいです。




そうはいっても

やっぱり音楽を聴きながらやったらダメなの?

好きな曲でテンション上げて勉強した方が良くないですか?

そういう場合もありますね。

勉強って基本的に大変だから、
気持ちをノリノリにさせたいですよね。

でも、
J-POPなど歌詞のある曲は知らず知らずのうちに集中力が奪われているので、やめておいた方がいいです。


TVなんか絶対にダメです!

TVは「どうやったら視聴者の興味を惹くか」って番組や広告のプロが必死に知恵を絞っているのです。

むしろ、
集中力を奪うために作られています。


ボクの塾はオンライン授業なので、画面の向こうの勉強環境にも気を配っています。

授業中に近くでTVを見ている家族がいる場合は

・ご家族にTVを消してもらう。

・別の部屋で授業を受けてもらう

をしてもらっています。

どうしてもその状況が改善できないときはちょっと厳しい話ですが、授業を退出して、後日録画したものを見てもらいます。

TVが流れている環境で授業を受けて「勉強した」と思われるのはボクも気分がよくないし、お子さんにも学習効果がないですもんね。





おっと、話が逸れちゃいましたね。


どうしても

どーーーしても好きな曲を聴いてテンション上げたいときは
「単純作業」的な勉強をするときにだけにしましょう。


例えば、

「なんでもいいからとにかく1ページ自学ノートをやらないといけない」

とか

なんか事情があって「ノートの丸写し」

をしなきゃいけないとか、

そういったときは好きな曲でテンション上げていくのもありかも。


でも、
基本的に勉強のときは音楽を聞かない方がいいです。


無音だと逆に集中できないんです。

こういう子もいますよね。

これは当たりです♪



実は

無音状態は、
かえって緊張状態を引き起こす

という研究結果もあります。


だから、
無音すぎる状態もよくないんです。


ボクも普段は無音状態(適度な雑音)でお仕事してますけど、無音になりすぎると時計の針の音が妙に気になったり、水道のピチョン音が怖くなったりします。

基本、ビビリなので優しく抱きしめてください。笑



そんなときは

アンビエントがおすすめです。

アンビエントミュージック。

つまり、
環境音楽です。

環境音楽をうっすら小さい音で流しておく。

これで寂しくないですよ。


ボクの塾にはいたるところにアレクサが配備されているので、

「アレクサ!アンビエント流して」

って言えば、素敵なBGMが流れてきます。

あと、
「静かなジャズ」とかもボクは好きですね☆

でも、ボクの原点は

ボクの勉強音楽の原点は

ミシンの音

でした。



ボクが幼かったときに、父と母が夜遅くまで内職をしていました。

そのときの
大きなハサミで「シャクシャク」と布を切る心地いい音。

ドドドドド、ブイーン

って一定のリズムでなるミシンの音。


きっと何千個、何万個も同じものを作っていたんだと思います。


そのときの音が心地よくて、
なにより「お母さんが隣の部屋にいてくれる」という安心感でよく眠れました。


って、
勉強の話でしたよね。

寝ちゃダメじゃん。笑



という感じで、
勉強中の音楽にも気を使って勉強環境を整えていきましょうね。

じゃ、ばいやい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です