知らないとヤバい!新中1は3月からスタート!



この記事はボクが書きました。

『I can・・・はちやま塾』塾長塾歴17年|元・大手塾の教室長を経て、2010年に独立|オンライン塾として、県外からも生徒が集まる|世界中から『勉強の攻略法』を発信|夢を叶えるために学ぶ|オンライン学習塾経営|たった1ヶ月で39点→91点|半年で100点up|リュック1つで年間100日旅してる|大人が本気で人生を楽しむことこそ最高の教育


>>笑いと涙のプロフィールはこちら


ボクの家系はある呪いがかかっていて、
40歳くらいになると、発動しはじめます。


そんなボクですが、
精一杯生きていきたいと思います。


今もじわじわとその呪いのせいでお腹がポッコリと・・・



「はっち」改め「呪われ小デブ」です。

くそ、呪いには抗えないのか!

小学6年生の保護者さん、準備できていますか?


2月もそろそろ終わりますが、小学6年生のお子さんがいる保護者さん。

マジでヤバいです!

ヤバいって何がヤバいんですか?

新中学1年生の準備はできていますか?


中学生になる前に準備をしておいた方がいいです!


具体的には、
英語と数学の準備をしておいてください。


3月は英語と数学の準備をしておきましょう

特に英語は3月から絶対に始めてほしい理由

昨年、教科書の改訂がありました。

それまでは中学校で習う単語は1200語だったんです。

それが・・・。


今は小学校で700語、

中学校で1800語、

合わせて2,500語。



2倍以上ってどういうこと?

「でも、
そのうち小学校で既に習ってるんでしょ?」


っていう
そこのあなた!


マジ甘い!
カルピス原液で飲むくらい甘いです!


小学校のときに習っていると言っても

えー、教科書に出てたかも〜。

の印象しか持っていません。


下手したら

知らない。
勉強した記憶がない。

って子も多いです。



もちろん、
学校によってちがうのかもしれませんが、小学校ではまだ本格的に勉強はしていない様子。


だから、
僕ら大人が思っているような暗記の勉強はガッツリしていません。






それなのに・・・


この小学校の単語は「すでに習ったもの」として進められていきます。


例えていうなら、
せっかく割引クーポンを使おうとしたのに「キャンペーン終わっちゃってますね」と言われる喪失感。


「・・・え、終わってるの?」

「聞いてないんだけど」
です。


そんなこと言われてもすでに習ったものとして、進んでいきます。

その一方で〇〇〇が書けない子どもたち

すでに習ったものとして進められる単語。


その反面、アルファベットが書けない子どもたちもいます。


まさかアルファベットくらいは・・・。



と思うでしょ?

甘い!激甘です!

ヤクルト1ℓ一気飲みして下さい!


小学校で習っていると言っても、アルファベットが書けない子もいます。

特に小文字が書けない!

でもでも、中学校で習うんでしょ?

たしかにアルファベットは
中学校で習いますが、そこに時間は取れません。


そもそも
「わかる」と「できる」は違います!

『わかる』と『できる』、そしてその先へ


これはまったく違います。

わかっていても、できないことってたくさんあります。


例えば、サッカーのリフティング。

足の上でポンポンとボールを浮かし続けるアレです。


わかるけど、できない。


そして、多くの保護者さんは

学校で習ってきなさい。

といいますが、


習う

わかる


できるようになる

この期間が待ってもらえないんです。

学校の先生は教えるのが仕事です。
もちろん、練習もあります。

でも、
そこまで時間が割けないのが今のカリキュラム。


すべての子ども達がアルファベットを書けるようになるまで待っててくれないのです。

しかも
小学生のうちに英会話や塾に行っていて、スラスラアルファベットを書ける子もいます。

そんな子たちにとって、いつまでもアルファベットの書取りは苦痛なので、先生も仕方がないから先に進んだりします。



この時点で
すでに英語についていけなくなっているのです。


アルファベットが書けないと、単語も書けない。

単語が書けないから、暗記もできない。

しかも、

単語の量は2倍以上!


冗談ではなく、本当にこの時点でついていけない子が出てきているです。


想像してください。

マラソンの最初のスタートでこけてしまったら、そこから巻き返せませんよね。

距離が離されているのももちろんですが、「ボクは英語ができない」と劣等感を抱いてしまうと、それ以上勉強もがんばる気が起きません。



そうならないためにも
まずは「アルファベットをスラスラ書ける」と言うことが最低条件になります。


さらに、
いくつか単語の暗記もしておくといいでしょう。

教科書の最初に出てくる「ものの名前」「数字」「週・月」の単語は覚えておくといいでしょう。

およそ50個ほど



これには理由があります。

3月に単語を覚えておかなきゃいけない理由
  • 予習をしておき、ゆとりを作る
  • 英単語の暗記に慣れておく
  • アルファベットに慣れておく


特に大事なのは「アルファベットに慣れておく」です。

単語を覚えるときに、いちいち

あー、bとdってどっちがどっちだっけ?


なんて言ってる場合じゃないですもんね。

習う

わかる

できるようになる

スラスラできる


少なくともこのくらいのレベルになっていて欲しいです。


だから、
最低限度50個の単語は覚えておいた方がいいですね。

数学も油断しないでください。

数学は中学に入ってから、正負の数から始まります。

数学はそこまで大きな変化はありませんでした。


しかし、
最初の正負の数の計算で

確実にできる


ようになっていてください。

具体的な目標は30問解いても、30問正解するくらいです。

つまり、
ノーミス100%!

OKですか?


最初の正負の数の計算でしっかり高得点を取れるように、何度も練習していきましょう。

ここでもやっぱり

習う

わかる

できるようになる

スラスラできる

が大切なことなので☆



3月からスタートしましょう!

中1 新年度スタート講座 概要

【日程】
3月14日(月)20:00~21:30 数学 (90分)
3月17日(木)20:00~21:30 英語 (90分)
3月21日(月)20:00~21:30 数学 (90分)
3月24日(木)20:00~21:30 英語 (90分)
3月28日(月)20:00~21:30 数学 (90分)
3月31日(木)20:00~21:30 英語 (90分)

【カリキュラム】
〈これでバッチリ先取り正負の数!〉
正負の数、数直線、絶対値ほか
負の数の足し算、引き算
負の数のかけ算、累乗、わり算

〈小学生でもわかる英語文法攻略〉
英語のルール、be動詞
一般動詞
be動詞と一般動詞の見極め

〈中学で困らない勉強法をレクチャー

【受講料】
13,200円(税込・教材費込)

【特典】
2月28日(月)まで
にお申し込みいただいた方は
受講料の13,200円が
↓↓↓↓
4,400円に!(税込)

直接、塾に通えるお子さんはリアル通塾も受け付けております。
町外、県外など直接、塾に来れない場合もオンライン受講できます。
設定などは事前にサポートしますのでご心配いりません。


▼▼▼▼詳しくはこちら▼▼▼



▼▼▼▼「もっとくわしく知りたい」という方はこちら▼▼▼

ボクと一緒に3月からスタートして、楽しい中学生活をおくりましょう!シーユー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です