▼先月のブログはこちら▼
もくじ
1月8日(水) 英語脳 2%
英語脳って正直よくわからない。
英語を英語のまま処理をするやり方らしい。
まだ2%もできていないけど、なんとなくその傾向はわかるようになってきた。
たま〜に英語を日本語に変換するのがめんどくさいときがある。
例えば、「Do you wanna〜」がそのまま「ドュワナ」で考えることができたり、
「What are you doing?」を「ワラユドゥイン」をそのまま理解できることもある。
本当によく使うフレーズだけなんだけど、少しずつ抵抗感がなくなってきている気がする。
1時間、英語を聞いたら4000分の1くらい。
要するに、英語は「慣れ」だ。
もちろん、知識も大事。
文法知識がないと習得までの時間がかかるし、単語も概念の理解は英語じゃなくて日本語の方が圧倒的に早い。
でも、究極をいえば、「慣れ」しかない。
だから、ボクは聞いて聞いて聞きまくっている。
そして、考えていることを英語に変換しようと努力している。
いきなり、「英語で考える」のは無理だ。
だけど、よく使うフレーズから日本語を介さずに英語で言えるようにしておけばいい。
その量を少しずつ増やしていく。
結局たゆまぬ継続しか勝たん。
だから、それ用のリスニング動画を作っている。
忙しすぎて難航している。
優先順位をつけて消化していく。
1月7日(火) やっといつもどおりのペースに
この日からようやく午前中に自分の時間が取れるようになった。
冬期講習中は朝から授業しているから、とにかくツラい。
授業がツラいんじゃない。
睡眠時間がなさすぎてツラいんだ。
塾の通常授業が終わるのが、21:30。
そして、塾を閉めるのが22:00。
そこから歩いて帰って20分〜30分。
なんだかんだで、家に着くと23:00。
そこからいつものルーティンであるゲームをしなきゃいけない。
※「やらなきゃいいじゃん!」って思った人、もっともだけど、丸一日仕事して帰って寝るってことができないんだ。ボクは。
そして、寝るのが25:00。
朝は6:00に起きて、これまたルーティンの英語イマージョン。
『葬送のフリーレン』を英語で見てる。
出典:山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)『葬送のフリーレン』
相変わらず60~70%はわからないけど、楽しんでみていられるから苦痛じゃない。
そして、支度を済ませて8:00には塾に・・・。
振り返ってみたら結構ハードだな・・・。
やっぱり午前中にはお昼寝の時間が必要だわ。
今年も無事に終えられてよかった☆
というわけで、今から通常授業でも実戦演習だ!
点数を取りにいくぞ!がんばろうね☆
1月6日(月) とにかく解き直しが大切だぜ
冬期講習最終日。
この日は「あること」に専念してもらった。
それは冬期講習の初日におこなった「受験シミュレーションの解き直し」
とにかく自分の答案と向き合う時間だ。
解説もするけど、解説の時間は短めにして、自分の答案と向き合う時間を多めにとった。
今からは
「できない問題をできるようにする」
という勉強じゃなくて、
『できる問題を絶対に死守する』
って勉強にシフトしていかないといけない。
初めての受験となる子が多い石川県高校受験生は、その辺が甘い。
これから「テストの解き方」を鍛えていってあげたい。
やみくもに勉強しても点数は取れるようにならないからね。
Focus important things you can.
1月5日(日) 新年からトップスピード
年末に出したこの動画。
ありがたいことにリクエストが殺到!
・・・ってほどでもないんだけど、
「〇〇高校の動画も出してください」
ってリクエストが4〜5件もらった。
・・・できるだけ作りたいんだけど、ボクの時間も有限だしな・・・
正直きびしい。
ほかにもリスニングの動画も作りたいし・・・。
めちゃくちゃ気になるところかもしれないけど、勉強の方も出していきたい。
・・・でも、なんとかしよう。
できるだけ応えるつもりだけど、できなかったらごめんね。
1月4日(土) 今日から2025年の授業開始
世間はまだまだ休みだけど、ボクらは今日から再開。
ボクは信念を持って「正月特訓をしない」
新年だけに・・・。
ふ、これで初笑いをかっさらったな!
・・・
冗談はさておき、ボクが新年の特訓をしないのは、正月くらい家族で過ごして欲しいからだ。
「正月に塾がある」
だから、家族の時間が合わない。
ってなったら悲しいじゃない?
そりゃね。
勉強は大事だし、受験と家族を比べているものでもない。
でも、勉強は塾がなくてもできるわけだし、わっざわざ正月特訓って料金を取ってしなくてもよくないかなって思っている。
※別に他の塾さんのことを言ってるわけじゃないよ。
というわけで
気分新たにこの日から授業開始。
でも、いきなりがんばるんじゃなくて、ゆっくりがんばろう。
心と体が壊れちゃうからね。
Take it easy!
1月3日(金) リスニングのために
前々からずっと考えていたことがあった。
「中学生もリスニングトレーニングしてほしいな〜」
でも、リスニングは知識ではなく、トレーニング。
基本的な理論を学んだら、とにかくひたすらにインプット。
そして、英語の意味と音を体に叩き込んでいく。
そのための教材を作りたいと思っている。
というわけで、この日もほぼゲームと動画の準備で丸一日使った。
思ったより時間がかかるな・・・これ。
でも、必ずいいものを作る。
待ってろ!石川県の受験生!
1月2日(木) お前はもう〇〇でいる
あたたたたたーーーー!
健康優良児(44歳)のはちやまは健康状態には自信があった。
しかし、1月2日のこの日、4時40分!
あたたたたたーー!
文字だけ見てると『北斗の拳』のようだが・・・
出典:武論尊原作、原哲夫画『北斗の拳』
実際は腰の痛みで起きた。
ぎっくり腰ではない。
ぎっくりではないけど、かなり痛い。
どの体勢になってもじんわり痛みがある。
原因には心当たりがある。
1月1日元日。
何もない日。
今年はお里周りも2日になったから、1日はまったく用事がなかった。
行こうと思っていた初詣も結局2日にした。
※地元の人が集まってお参りする時間と被ったからやめたんだ。
どこにも行かないなら、やることはひとつでしょ。
ビールをキメながら、ゲームをやる!
そして、その合間にワインを飲みながら仕事をする!
この2択だ。
優雅だ・・・♡
こんな優雅な生活があっていいだろうか・・・。
ということで、ゲーム&仕事しかしなかった1日。
これがいけなかった。
体勢的にも、人間的にも。
実はボクの自宅はイスじゃなくて、座イス。
普段は塾にいることが多いから、自宅の仕事スペースは座イスでやってる。
その体勢が行けなかったんだろう・・・
腰に負担がかかっていたらしい。
いや〜、その日の夕方には痛みがかなり和らいだけど、あんまり過集中するもんじゃないね。
ちなみにトータル10時間くらいモニターの前にいた(笑)
そりゃ、腰もやられるわい。
1月1日(水) あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いや〜、一年の計は元旦にありと言いまして、物事の始まりは何事もきちっとやっておかないといけないよね。
今年は忙しいからって、やるべきことを後回しにせずにどんどん行動を起こしていきたい。
そう!
2025年のボクはそう誓ったのであった!
・・・っていうことを書いているのは1月13日っていうね(笑)
忙しいけど、なんとか形だけでも続ける。
継続は力なり。
ガチガチじゃなくても続けていく。
というわけで
今年もこのブログ、絶対見てくれよな!
公式LINE『勉強の攻略法』友だち追加でBIGプレゼント
そして期間限定で相談コーナー開幕
『はっち塾長の相談まかせなさーい』
※相談は順番に返していきます。
そのほかにも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すべての原因は「勉強のやり方」がわからないから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勉強ができないのは「勉強のやり方」を知らないから。でも「やり方」だけ知っていても、なかなか点数がとれない。この4つのバランスを満たしてないと、良い結果を得ることはできないんだ。
『勉強の攻略法』をこの4つのカテゴリーに分けて伝えていく。いっしょに勉強を攻略していきましょう。
勉強は攻略できる!