金髪ノマド塾長日記 世界はボクの遊園地【1月】
1月31日(水) 海外成分が足りない あー、タイに行きたい。 よく、 「なんでタイに行きたいの?」 「タイのどこがおもしろいん?」 と言われるけど、カツ丼を食べたことがない外国人にカツ丼の魅力を伝えるのは難しい。 毎年、...
1月31日(水) 海外成分が足りない あー、タイに行きたい。 よく、 「なんでタイに行きたいの?」 「タイのどこがおもしろいん?」 と言われるけど、カツ丼を食べたことがない外国人にカツ丼の魅力を伝えるのは難しい。 毎年、...
▼来月のブログはこちら▼ 11月30日(木) ボホール島周遊記 絶景かな、絶景かな! えー、こちらフィリピン、ボホール島のはっちです。 私はただいま、ボホール島にある『チョコレートヒルズ』に来ております。 現在は季節的な...
12月31日(日) 夢道とは死ぬことと見つけたり 今年もありがとう! おかげさまで、また一年を生き延びることができた。 ボクはある時期から、いつも死を意識して生きている。 武士道とは死ぬことと見つけたり。 有名な葉隠の一...
▼来月のブログはこちら▼ 10月24日(火) I’m a Japanese YouTuber パキパキピキンコパキピンコパキピ〜ンコ♪ おっと、いけない。 日本に帰ってきてからというもの、猛烈に忙しすぎて現実...
9月30日(土) 常識破りのヒミツ 違う!違う!そうじゃ、そうじゃない! 思わずヒゲとサングラスをつけて叫びたくなるほどの否定。 マジでそうじゃないんだって! 最近は、進路の相談がちらほらきている。 親御さんも、子どもも...
海外旅行のファーストステップ 今回は初の海外旅行に行く中学生のための『海外コミュ力激上げ10技』を紹介していきます。 ご存じのとおり、ボクちゃん世界一周塾長です。 2022年夏に世界一周をしてきました。 「じゃ、英語しゃ...
この記事は・・・ はい、こんにちは。 塾の先生という肩書きを持ちながら、なぜか海外旅行に行きまくっているはっち塾長ことはちやまです。 今年2023年は『年間海外生活100日』という目標のために、日夜努力し、がんばって命懸...
くだらないことでもやってみる価値はある 毎年恒例の24時間特訓。 毎年、夏期講習中にやってるですけど、今年は理由があってできませんでした。 でも、生徒たちから熱い要望があって実施することになりました。 「24時間特訓」 ...
心の中のマリーアントワネット(無責任) ダメだ!高すぎるっ! 予定していたカンボジア卒塾旅行。 コロナが収束して、国交が回復したとはいえ、飛行機代がバカ高い! どうするか? ・・・近場の韓国なんかいいんじゃない? でも、...
2022年に行った世界一周のまとめ記事です